自分の写真
暮らしのそばにある花鳥風月を楽しむ毎日。めぐる季節、出会った自然、草花や木々を暦とともに紹介します。

2021年2月6日土曜日

暦とともに#258 立春

今年は節分が2月2日で、124年ぶり!!の暦のまわりでした。
立春ももちろん1日早く、2月3日に迎えました。
豆まきは、我が家ではマストな年中行事です。
今年もそ〜〜っと「福はうち!」と豆を撒き、豆を食べましたよ。
流石に食べる豆の量が多くて・・・食べるのはもう最後にしようかな?と、笑。

休みの日に久々にミシンを出して、残っていた半端な布でエプロンを作りました。
プリント柄は私のアイテムには珍しいのですが、リバティのワンコの柄は
ジャックラッセルのプリントなので、一目惚れして買ったものです。


麻と綿の2種

上がチャムちゃん、下がワンダー!
そっくりな子がいるのです。可愛いな。


ステイホーム期間ではありますが、こちらもひとりひっそり?と
舟越桂さんの展覧会と、映画の日に映画を観に行って来ました。
舟越さんの木像は大好きで、何年か前の庭園美術館、群馬館林美術館にも
行ったのですが、今回の松涛美術館含め、どこの美術館もとてもいい美術館で、
舟越さんの作品にぴったりです。
ガラスの目が入った人物像は、遠く、かなたを見ているようで、
神々しくもあり、祈りの時間のように感じました。





映画の日はデンマークの映画観ました。今年最初の映画館。
「私の叔父さん」と言う静かなドキュメンタリーのようなお話でした。
色々考える事もある、ちょっと難しい作品でしたが、
映像、景色など素晴らしい場面もあり「あー、広い所に行きたいな〜〜」と、笑。




家ではご依頼の花を生けたりしてます。
そして、残った花材を生けて「冬から春へ」を自分でも楽しんでます。
花が家にある風景は私にとって当たり前で、必要なこと。






約10年書かせていただいたブログ「根のある暮らし」が1月で終了しました。
こちらの自分のブログは細々と続けていきたいと思っています。
なかなかこれと言ったトピックスがなくて、たわいもない事を書いておりますが、
日々のあれこれ、自分の気づきの機会にもなっています。
しばらくお付き合いくださいね。
そうそう、節分も過ぎたので、今日は厄払いに行って来ました。
いよいよ最後の本厄の年です。
落ち着いて、大事に過ごして行きたいです。


0 件のコメント:

コメントを投稿