自分の写真
暮らしのそばにある花鳥風月を楽しむ毎日。めぐる季節、出会った自然、草花や木々を暦とともに紹介します。

2017年6月11日日曜日

暦とともに#183 芒種

稲や麦、穂状の植物の種を蒔く時期、芒種です。
やってくる雨の季節が恵になるんですね。
梅の実も青から黄色に色づいてきて、梅のお酒やシロップや、梅干しなど
自家製のものを作る人には忙しい時季になります。

今年は少し早いのかな?関東でも入梅しました。
あちこちで紫陽花が綺麗に色づいてきています。
私が数年前に緑道に(勝手に!)植えた2株の紫陽花、
毎年6月のレッスンに切って皆さんにお分けできるくらいになっていましたが、
緑道清掃の造園業者さんが昨年末に強剪定をしたので、今年は花芽が出ず終い。
来年は咲きますように!!
花のこよみの6月水無月の写真は、その株の花「おたふく紫陽花」。
今年はこれで我慢で、市場で仕入れた紫陽花を生けました。


緑多めに少し鬱蒼と梅雨らしく生けてみた

おたふく紫陽花は萼がプリッとかわいい
来年は咲きますように!


以前に天然生活で掲載された記事が、単行本になって再掲載されました。
「朝の時間割 おかわり」という本です。
ある1日の時間経過を追って、生活スタイルをご紹介いただいた記事ですが、
ある1日なので、かなりおおよそでもあります。
ほぼ毎日やることをピックアップしているわけですが、それはそうとしても、
毎日、こんなではないのが現実でもあります(すいません!)。






以前っていつだったのか?と見てみたら、4年前のことでした。
こうやって自分の4年前を見るのは案外感慨深いものでもありますね。
色んなことがありました。いろいろ変わったこともあります。
そりゃそうですよね。
でも変わらないことは、この家で花を生けていられることでした。
なんとありがたいことでしょう!!感謝です。


2頭いた犬も1頭になり、その子ももうすぐ15歳すっかり老犬になりました



変わらず好きな蔓のもの。
雨の雫か、涙なのか・・・・
4年前を振り返る、本が届いた6月、
雨の季節はちょっぴりセンチメンタルにもなりますね。
そんな気持ちも大切に、雨は恵、つかの間の晴れ間の喜びもひとしおに。
さて、さて、ぼちぼち行きましょう!!笑

0 件のコメント:

コメントを投稿