自分の写真
暮らしのそばにある花鳥風月を楽しむ毎日。めぐる季節、出会った自然、草花や木々を暦とともに紹介します。

2018年3月22日木曜日

暦とともに#202 春分

3月は寒暖差が激しく、ずいぶん早くに桜の開花宣言がされて・・・
迎えた春分は真冬の寒さでまさかの雪でした。
うちの窓の外は桜並木で、2分ほど咲いた枝に雪が舞い降りる様子は
これはこれで綺麗だなぁと思い、珍しい景色に見入ってしまいました。
並木沿いに暮らして延べ27年、2回ほどこんな年があったなと思い出しつつ。

さて、先週末は花仲間「うらら会」のメンバー7人で
2回目の花展「春うらら」を開催しました。
サブタイトルの「春の歓びを活ける」を思い思いの花で表現しましたよ。
私のテーマは「花は謳ふ」で、今回も春の季語を選んで4点生けました。
そして撤収後に整理して、また家で生けなおした花を一挙ご紹介、笑。
見比べて楽しんで頂ければと思います。


こちらが季語とテーマの説明文です
(大きくして読んでみてください!)

風光る

ヒメコブシが咲いたのでちょっとノスタルジックに生けてみました

長閑

諸葛菜がぐんぐん伸びてきてかわいい

青き踏む

黒百合を石と並べて飾ってみた

木の芽時

こちらもヒメコブシが咲いてきて景色が変わった



気負わずに、自然をリスペクトして、
そしてしっかりとイメージをして、生けれたように思います。
この時期の生まれ出る景色を、春を謳歌する気持ちを、
三渓園の自然の力も借りて表現できたかな。
足をお運びいただきましたみなさん、ありがとうございました。
これからも花を生けて行きますのでどうぞよろしく!!



2018年3月10日土曜日

暦とともに#201 啓蟄

虫たちがもぞもぞと這い出てくるころ、啓蟄。
このあいだの暖かいお天気の日に、ラインキルトのスローを干したら・・・
なんと翌朝起きて気付いたのですが、尺取り虫のようなものが!!
一晩ご一緒してしまったようです・・・汗。
まさに啓蟄!!と体感(?)、慌てながらも関心しちゃいました。

そしてやってくる春に向けて、もぞもぞと私なりに行動と思考をしています。
仕事に関しては、いくつかお話いただいているワークショップの
内容を考えたり、HPのリニューアルを進めたり、
新しいアプローチはないかと思い巡らせたりと。
HPについては、年齢と共に少し似合う服や髪型が変わって行くように、
今までのものが「何かちょっと居心地が悪くなってきたな」という感じで、
紹介の形が、私の中で少し落ち着かなくなって来てましたので、
より今の自分の花の表現に合うようにとリニューアルしました。
ご覧くださいね!Http://www.soleil-net.com/



リニューアルしたHPのトップです
シンプルに大人っぽく落ち着いたページになりました!


そのほかには、気になる展覧会に出かけたり、本を読んだり、
旅の夢計画をしたりして、フットワークも軽めです。
先日はオペラシティーで開催中の「谷川俊太郎展」へ。
谷川さんの詩や文章には、ゆっくりと心に届くものがたくさんありました。






いろいろなことを見たり知ったり、考えたり調べたりすることは、
明日への糧になりますね。


ワークショップのサンプルを作るのにも、教室用の花を選ぶのにも、
この季節に出会うと生けたくなる花のひとつ「貝母百合」がやっぱり入りました。
何十年、変わらずに好きなものって結構あるもんだなぁとしみじみ。


うつむいて咲く貝母に胸きゅん!!


大好きな花とまた出会う、めぐる季節を実感できる3月、
うごめく季節に私もぼちぼちですが動いております。