自分の写真
暮らしのそばにある花鳥風月を楽しむ毎日。めぐる季節、出会った自然、草花や木々を暦とともに紹介します。

2016年1月24日日曜日

暦とともに#153 大寒

寒中になってからこれまでの暖冬とは一変し、寒い毎日です。
大寒を迎えると一段と寒く、各地で豪雪の予報ですね。
東京は2回目の降雪はなんとか免れましたが、
みなさんどうぞ暖かくしてご自愛ください。

1月になって今年こそは体作り!と意気込んでスタートしましたが、
年末に腰を痛め、風邪を引いたのが治らず、実際のところはグダグダ。涙。
仕事には支障なく、それだけでも良しとしなければという状況で
もう月末を迎えます。
結局は、たまった疲労でマイナスからのスタートで、
まずはゼロ地点へ戻すための休養時間が1月だったのかもしれません。

年末にできなかった写真や本の整理をして、合間に花を生けました。
少し整理すると部屋が広々と見えます。
そこにやっぱり植物の息吹がないと、息ができなくなりそうです。


大好きな花木がそろそろ増えてきます
なずなと生けました

ストックは冬な花、エレガントな香りがします
桜の枝となずなと

雑誌の仕事用に作ったフレッシュリース
まだアップではお見せできないので・・・すいません


1月はプライベートな淋しい別れもありました。
生きているもの、それがやっぱり傍にいてくれることはすごく幸せなこと。
今年もまた、花を生けていこう。
節分が明けたら新しい季節、立春です。
その頃には体調も万全スタート!かな?

2016年1月7日木曜日

暦とともに#152 小寒

松の内が明ける頃に寒の入りを迎え、寒の内に。
小寒から節分までが寒中になります。
寒中見舞いを送るのもこの期間になりますね。
年末は繁忙期もあり開き直り、ここ最近は後出しジャンケン的に
寒中見舞いでご挨拶をすることが多くなっています。

寒中お見舞い申し上げます。

年末は仕事納めをしてから、年内で帰省をしてきました。
名古屋でバレエを 観てからそのまま兵庫へ。
年末中に東京に戻り、片付け掃除などしてゆっくりと正月を過ごしました。
その間に、自他ともに認める「八百万の神」信仰の私は、
あちこちに手を合わせてきました。
これも年を重ねてからより顕著なんですが、
どこへ行っても自然のあるところに行きたくなります。
寺社仏閣には必ず大きな木があり、自然との調和を感じさせてくれます。


名古屋 熱田神宮


京都 青蓮院大日堂

大日堂

京都 東福寺

東福寺 八相の庭のひとつ

地元、氏神様 氷川神社

鎌倉 えびす 本覚寺


鎌倉では恒例の笹飾りをいただき、商売繁盛のご祈願!!
参りすぎでしょうか?笑
境内に立ち、手をあわせる。心が澄んでいく。
森羅万象、すべてのものに神は宿る、といいますが、まさにそのとおり!
都市の中でも自然に宿る神様に会える場所、私にとって大切な場所です。

三寒四温、春まつ時候です。みなさんご自愛ください。